・中南勢地区

株式会社藤川工務店

建設
  • 会社紹介
  • 当社の働き方
  • 過去の投稿
  • 企業概要

藤川工務店は、これまでも、これからも地域密着一筋。

https://fujikawakoumuten.biz/

なにをしている会社なの?

 株式会社藤川工務店は、三重県津市の地域密着型の総合建築会社です。1966年(昭和41年)にタイル施工の専門会社として創業し、1989年(平成元年)に法人化いたしました。
 創業当初はタイル施工を中心に事業を展開していましたが、1995年に現代表・藤川博が入社して以降、建築工事一式を手掛けるようになり、木造・鉄骨造・鉄筋コンクリート造など、さまざまな構造の建築工事に対応しています。
 これまでに、戸建住宅・集合住宅・オフィスビル・商業施設など、多岐にわたる建築物を手掛け、地域社会の発展に貢献してまいりました。今後も、高品質な建築を通じて、より良い街づくりに取り組んでまいります。

どんな仕事をするの?

住宅建築
戸建住宅や集合住宅の建設を行っており、個別のニーズに合わせた設計・施工を提供しています。

商業施設・オフィスビルの建設
商業施設やオフィスビルなど、地域経済を支える建築物の施工も行っています。

リフォーム・リノベーション
既存の建物に対して、改修工事やリノベーションを手掛け、快適で機能的な空間を提供しています。

構造別の建築工事
木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造など、さまざまな構造の建築物の設計・施工を対応しており、幅広い建築ニーズに応えています。

タイル施工
創業当初からの専門分野であり、タイル工事にも対応しています。

当社の自慢

地域密着型のサービス
 藤川工務店は、地域社会に根ざした企業として、地元のニーズに柔軟に対応したサービスを提供しています。地域の特性や住民の生活スタイルを考慮した提案を行い、信頼を築いてきました。
豊富な経験と実績
 1966年に創業して以来、50年以上にわたり、戸建住宅、集合住宅、商業施設、オフィスビルなど、さまざまな建築物を手掛けてきた実績があります。その豊富な経験から、質の高い建築を提供し続けています。
柔軟な設計と施工
 設計から施工まで一貫して対応できる体制を整えたことで、クライアントの希望をより反映した柔軟な施工が可能です。現代表の藤川博氏が入社して以降、さらに進化したサービスを提供しています。
タイル施工の専門技術
 創業当初からの強みであるタイル施工においても、高い技術力を持ち、仕上がりの美しさや耐久性には定評があります。

ギャラリー

社長(責任者)メッセージ

 日頃より、株式会社藤川工務店に多大なるご支援を賜り、誠にありがとうございます。
 私たち藤川工務店は、1966年の創業以来、地域の皆様と共に歩んでまいりました。創業当初から一貫して地域密着型のサービスを大切にし、住まいやビジネスの基盤となる建築を提供することを使命としております。
 私たちの強みは、地域の特性を理解し、住民の皆様の生活スタイルに配慮した柔軟な提案をすることです。長年の経験を生かし、木造から鉄骨、鉄筋コンクリート造まで多様な構造の建築工事を手掛けており、皆様の大切な住まいや施設を、より良いものにするために日々努力しています。
 また、タイル施工の専門技術を駆使して、美しさと耐久性にこだわり、より高品質な仕上がりを提供しています。これからも、地域社会の発展に貢献し、皆様の信頼に応えるため、社員一同、精一杯努力してまいります。
 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

地域密着、信頼の施工で支える街の未来。

10年、20年先を見据えて、 新たな人材を求めています。

 入社を決めた理由は、会社の安定した経営基盤や社員に与えられる裁量の幅、待遇面など、他の同業他社と比較して魅力的な点が多かったことです。仕事のやりがいとしては、ゼロから物件を完成させるスケールの大きな仕事に携わることができ、完成後の達成感や満足感はこの仕事ならではの魅力です。また、タイル工事と建築工事を両立させているため、希望に応じてさまざまな業務に挑戦できる点も大きな魅力です。

 社長とのコミュニケーションが密で、風通しの良い職場環境が整っており、毎日が楽しいと感じる職場です。

こんな人が活躍してます!

仕上がりにこだわりをもって取り組める人

注元に納める物件には、高い技術力の習得を要求されます。
いかに工期内に効率よく作業を進めるか段取りしつつ、品質にこだわりをもって取り組めるかが、仕上がりを左右すると言っても過言ではない世界です。

スピードとクオリティを両立できる技術はもちろんですが、仕上がりに徹底したこだわりをもって取り組める方を、当社は求めています。

仕上がりにこだわりをもって取り組める人

仲間とコミュニケーションを図り「協力」して仕事ができる人

「職人」というと、黙々と一人で作業に没頭するイメージかも知れませんが、実際には私たちの仕事は、決して一人で完結できるものではありません。

現場では社員だけでなく、協力会社など多くの関係者と連携しながら、物件の完成を目指します。
そのため、積極的にコミュニケーションを図り、互いに協力しながら仕事を進める必要があります。

仲間とコミュニケーションを図り「協力」して仕事ができる人

建築に興味があり、仕事に「使命感」を持てる人

当社は個人住宅から公共機関、インフラ整備など幅広い業務を手掛けております。
いわば「地元・三重県を作る」、地域や人の暮らしに役立つ仕事と言えます。

ゼロから物件を形づくる「建築」という仕事に興味を持ち、地元の発展のための社会基盤づくりに、使命感を持って取り組む人材の参加をお待ちしております。

建築に興味があり、仕事に「使命感」を持てる人
企業名株式会社 藤川工務店
住所三重県津市半田76-5
設立年月日平成元年5月12日
資本金2,000万円
電話番号 059-225-2551
FAX059-227-6484
ホームページhttps://fujikawakoumuten.biz/
事業内容建築一式工事
タイル・左官・石工事・外構工事
住宅リフォーム工事
ビル建築外壁調査・診断・補修・改修工事
業務時間8:30~17:00
許可・登録三重県知事許可(特-2)第6506号
許可年月日 令和2年10月19日
[許可業種]
タイル・れんが・ブロック工事業 石工事業 建築工事業 左官工事業土木工事業 建具工事業 とび・土工工事業 屋根工事業 塗装工事業 板金工事業 鋼構造物工事業 内装仕上工事業
採用募集募集職種

【施工管理】
主に役所物件の建設現場の管施工管理を行います。
その他に、新築住宅・リフォーム工事・店舗内装工事の施工管理もあります。

年齢不問・学歴高卒以上
経験者(年数は不問)
普通自動車運転免許 必須
2級建築士または2級建築施工管理技士があれば、なお可


【タイル工】
マンションやビル建築物の外壁のタイル張り作業や浴場の壁・床等のタイル張りを行います。
2,3名1組で、三重県内の車で通えるエリアに出向き作業します。

年齢・学歴不問
タイル工の実務経験5年以上(未経験でも見習いから始めていただけます)
普通自動車運転免許 必須

勤務時間
8:30-17:00 ※月平均20時間程度の残業あり
休憩時間は90分
休日
当社年間休日カレンダーによる
給与
当社規定による
※その他手当
時間外手当、通勤手当(月額10,000円まで)
昇給
年1回
賞与
年2回
福利厚生・待遇
社会保険完備
退職金制度あり(勤続7年以上)
有給休暇:入社後6ヶ月経過後10日付与
マイカー通勤可
会社が認めた資格取得費用の全額補填
採用連絡先059-225-2551(藤川 迄)
  • 会社紹介
  • 当社の働き方
  • 過去の投稿
  • 企業概要

企業情報検索

気になる企業の珍しい情報も・・・!?

  • 条件から探す
  • フリーワードで探す