・中南勢地区

三重水熱工業株式会社

サービス業電気ガス水道
  • 会社紹介
  • 当社の働き方
  • 企業概要

地域に根ざした水と熱のプロフェッショナル

https://masaichi.net/miesuinetsu/

なにをしている会社なの?

三重水熱工業株式会社は、三重県津市に本社を構える総合設備工事会社です。給排水設備や衛生設備、空調設備、消防設備など、暮らしに欠かせないインフラを支える工事を手掛けています。
主な事業内容としては、
給排水設備工事:建物内外の水道設備の設計・施工・メンテナンス
空調設備工事:エアコンや換気システムの設置・管理
消防設備工事:消火栓やスプリンクラーの設置・点検
建築設備工事:さまざまな建物の設備設計・施工

公共施設や商業施設、一般住宅まで幅広い施工実績があり、安全で快適な環境づくりを支えています。長年培った技術力と迅速な対応を強みとし、地域社会の発展に貢献しています。

当社のこだわり

◆ 確かな技術と豊富な実績
長年にわたり給排水設備や空調設備、消防設備の施工を手掛け、安全・快適な環境を提供してきました。公共施設や商業施設など幅広い現場で技術を磨き、水と熱のインフラを支えるプロフェッショナルとして高品質な施工を行っています。
◆ 信頼される仕事で築く確かな実績
「正確・迅速・サービスの徹底」をモットーに、お客様の期待を超える仕事を心がけています。防衛庁や大手ゼネコンとの取引実績もあり、長年の技術力と誠実な対応が当社の誇りです。
◆ 地域社会への貢献
三重県津市を中心に、地域に根ざした事業を展開。私たちの設備が暮らしや産業を支え、人々の快適な生活につながることを誇りに思い、これからも地域の発展に貢献していきます。
◆ 働きやすい環境づくり
社員が安心して働き、成長できる環境づくりを重視しています。資格取得支援や研修制度を整え、チームワークを大切にした風通しの良い職場づくりに取り組んでいます。

あなたの個性が活きる場所

◆ 環境への配慮と社会貢献への意識 当社は、住み良い地球環境を次世代に残すことを目指しています。​建設事業を通じて環境保護や社会貢献に積極的に取り組む姿勢を持つ方を歓迎します。​
◆ 技術力の向上と資格取得への意欲 当社には、1級管工事施工管理技士や1級建築工事施工管理技士など、多くの有資格者が在籍しています。​技術力の向上や資格取得に積極的に取り組む意欲のある方を求めています。​
◆ チームワークと協調性 協力会社を含めた「人材の育成と活力ある職場づくり」を推進しています。​多彩で柔軟な仲間と協力しながら、チームで目標達成を目指す協調性のある方を歓迎します。​
◆ 安全意識と責任感 安全を最優先に業務を遂行することを基本理念としており、労働安全への取り組みを重視しています。​安全管理を徹底し、責任感を持って業務に取り組める方を求めています。

ギャラリー

社長(責任者)メッセージ

弊社は、1965年12月の創業以来、一貫して地域社会への貢献を使命とし、建設事業を通じて社会の発展に寄与してまいりました。おかげさまで、創業60周年を迎えることができました。この長い歴史の中で培った技術と経験を活かしながら、これからも皆さまの信頼に応える企業であり続けることを目指してまいります。
私たちは、より良い地球環境を次世代に引き継ぐため、「環境調和型社会の実現」に全力を尽くして取り組んでいます。持続可能な社会の構築を目指し、安全で快適な設備づくりを通じて、地域の暮らしを支えていくことが私たちの使命です。この実現のためには、単なる技術革新だけでなく、協力会社の皆さまとの強固なパートナーシップのもと、「人材の育成」と「活力ある職場づくり」を推進していくことが不可欠だと考えております。
また、社員一人ひとりが豊かなライフスタイルを実現し、それぞれの個性を活かしながら活躍できる環境を整えることが、企業の成長につながると確信しています。多様な価値観を尊重し、柔軟性と創造力を持った仲間とともに、全員で協力しながら前進してまいります。
創業60周年という節目を迎えるにあたり、これまで支えてくださった皆さまに心より感謝申し上げるとともに、今後とも変わらぬご支援とご指導を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

地域に貢献しながら、自分らしく働く

三重水熱工業で働く魅力とは

 当社は1965年の創業以来、三重県津市を拠点に、給排水・衛生・消防設備などの管工事や建築工事を手掛けています。官公庁や民間企業からの信頼も厚く、安定した業績を続けています。
職場の雰囲気はアットホームで、社員同士の距離が近く、風通しの良い環境です。経験者・未経験者問わず、各部門の社員が一丸となって仕事を教え合い、成長をサポートしています。新しい仲間が安心して学びながら仕事を進められるよう、チーム全体で支える体制が整っています。
 会社に慣れていただいたら簡単なOJTを受けた後、一人で営業に行くという形が多いですが、実際には社員全員がそれぞれの役割を担いながら、知識やスキルを共有し、しっかりとフォローしています。私自身もほとんど具体的な教育は受けずに、自分らしさで勝負していきましたが、その自由度がスキルアップにはつながると感じています。
 社員と管理職としての上下関係は大きくなく、自分の意見をどんどん言っていける職場です。また、当社は地域社会への貢献を目標としており、環境調和型社会の実現に向けて全力で取り組んでいます。これには、協力会社の方々を含めた人材の育成と活力ある職場づくりを推進することが重要だと考えています。

新しい仲間として、一緒に成長しながら、地域の暮らしを支えていける方をお待ちしています!

私たちの仕事

空調給排水の仕事

私たちは、主に法人のお客様を対象に、空調および給排水設備工事を行っております。
オフィスビル、商業施設、工場、公共施設など、多様な建築物に対応し、「空気」と「水」のインフラを支える技術で、快適かつ安心な環境づくりをサポートしています。

空調設備工事
◇業務用エアコンの設計・施工・メンテナンス
◇換気設備や空調ダクトの設置
◇温度・湿度管理、空気環境の最適化

給排水設備工事
◇給水・排水配管の設計および施工
◇衛生設備(トイレ・手洗い場など)の設置
◇排水処理、ポンプ設備の整備
◇定期点検・改修・緊急対応

空調給排水の仕事

電気工事/建築工事のお仕事

「電気工事」と「建築工事」とは、公共の多様な現場で高い信頼を得ている主要事業のひとつです。

電気工事
◇電気配線・盤設備工事(高圧・低圧対応)
◇照明・コンセント・非常用電源の設置
◇工場や施設の自動制御・電力管理システムの構築
◇消防・防災関連電気設備との統合施工

建築工事
◇建築設計図に基づく施工管理
◇構造体の組立、外装・内装工事
◇耐震補強や改修・リノベーション対応

電気工事/建築工事のお仕事

土木工事のお仕事

官公庁の公共工事を数多く手がけてきた実績があり、高い施工品質と信頼を築いています。大林組や大成建設など大手ゼネコンとの協力体制も強く、厳しい基準にも柔軟に対応可能です。また、建築・電気・管工事とも連携できる総合建設業として、複合的な土木工事にも一貫して対応できる点が大きな強みです。

土木工事
◇舗装や路盤整備、歩道の改良など、道路空間全体の整備・改修に対応
◇上下水道管の新設・更新工事を通じて、安定した水インフラを整備
◇建築前の造成や擁壁設置、排水計画などを含む敷地全体の基盤づくり
◇橋梁や構造物の補修・補強により、安全性と耐久性を確保

土木工事のお仕事
企業名三重水熱工業株式会社
住所〒514-0008 三重県津市上浜町2丁目223番地
設立年月日1965年12月8日
資本金2,000万円
電話番号059-227-1291
FAX059-225-7622
メールアドレスsuinetu@hyper.ocn.ne.jp
ホームページhttps://masaichi.net/miesuinetsu/
事業内容管工事(給排水・衛生・消防設備)・建築工事・電気工事・土木工事など
従業員人数記載可能です
男女割合男 人  女 人
業務時間8:00~17:00
許可・登録(特)管工事 三重県知事許可(特4)1872号
(般)建築工事 三重県知事許可(般4)1872号
(般)電気工事 三重県知事許可(般4)1872号
(般)土木工事 三重県知事許可(般4)1872号
(般)とび・土工工事 三重県知事許可(般4)1872号
(般)舗装工事 三重県知事許可(般4)1872号
(般)消防設備工事 三重県知事許可(般4)1872号
登録電気工事業者届出 三重県知事届出24-038号
採用サイトURLhttps://masaichi.net/miesuinetsu/recruit/
採用募集1. 配管技能者(配管工事・修理・メンテナンス)
仕事内容: 空調・給排水工事の配管、機器の据付作業および修理・メンテナンス​

勤務地: 三重県内(主に中勢地区)​

雇用形態: 正社員(雇用期間の定めなし)​

応募資格:

学歴・職歴不問​

普通自動車免許必須​

勤務時間: 8:00~17:00​

給与: 月額180,000円~300,000円​

待遇:

昇給・賞与あり​

各種保険完備​

退職金制度あり​

休日: 日曜・祝日(週休2日制、第2・第4土曜休み)​

募集人数: 2名​



2. 管工事施工管理者
仕事内容: 空調・給排水・衛生設備工事の施工管理​

勤務地: 津市、鈴鹿市、亀山市、松阪市など​

主な現場: 事務所、工場、病院、ホテル等​

雇用形態: 正社員​

応募資格:

年齢制限なし​

普通自動車免許必須​

勤務時間: 8:00~17:00​

給与: 月額190,000円~410,000円​

待遇:

昇給・賞与あり​

各種保険完備​

退職金制度あり​

休日: 日曜・祝日(週休2日制、第2・第4土曜休み)​

募集人数: 2名​



3. 事務職
仕事内容: 会社事務・庶務(勤務表・保険事務)等​
雇用形態: 正社員​

応募資格:

年齢制限なし​

パソコン操作(Excel、Word等)必須​

勤務時間: 8:00~17:00​

給与: 月額160,000円~200,000円​

待遇:

昇給・賞与あり​

各種保険完備​

退職金制度あり​

休日: 日曜・祝日(週休2日制、第2・第4土曜休み)​

試用期間: 6ヶ月​

募集人数: 2名
採用連絡先応募方法: 当社ホームページの採用フォームよりご応募ください。​

お問い合わせ先:
三重水熱工業株式会社​
〒514-0008 三重県津市上浜町2丁目223番地​
TEL:059-227-1291​
mail: suinetu@hyper.ocn.ne.jp

皆さまのご応募を心よりお待ちしております。
  • 会社紹介
  • 当社の働き方
  • 企業概要

企業情報検索

気になる企業の珍しい情報も・・・!?

  • 条件から探す
  • フリーワードで探す