商品は『人』 ”運送・引越”はサービスの一つ
https://www.kawakita-express.co.jp/
なにをしている会社なの?

私たち株式会社カワキタエクスプレスは、長年にわたり信頼される物流パートナーとして、多様な運送サービスを提供している企業です。お客様の大切な荷物を、迅速かつ確実にお届けすることをモットーに、さまざまな輸送ニーズにお応えしています。
取り扱いサービス
スポット・混載便等のトラック輸送業務、国内・海外の引越業務、国際物流、その他 物流全般。
一般貨物運送事業(中運自貨ニ第33号)
貨物軽自動車運送事業(三陸輸1903号)
貨物自動車利用運送事業(中運自貨第314号)
当社は、今後もお客様一人ひとりのニーズに応じた、より良いサービスを提供し続けることをお約束します。お荷物の輸送に関するご相談・ご依頼は、ぜひお気軽にお知らせください。
どんな仕事をするの?
一般輸送事業
・貨物の運搬:企業や個人から依頼を受け、貨物(商品の箱、機械、パレットなど)をトラックや鉄道、船、飛行機などで運びます。
・貨物の管理と確認:荷物の内容、数量、状態を確認し、トラブルがないように管理します。また、配送途中でのトラッキングを行い、顧客に情報を提供します。
引越事業
荷物の梱包 家具や家電、衣服、食器などを梱包材(段ボール、バブルラップなど)を使って丁寧に梱包します。特に壊れやすいものは慎重に扱います。
荷物の運搬:荷物を旧居から新居へ運びます。トラックを使って、荷物を積み込み、安全に運搬します。必要に応じてエレベーターや階段を使って高層階へ搬入することもあります。
荷物の配置と設置:新居で荷物を部屋ごとに配置し、家具の設置や家電の取り付けを行います。新居での整理整頓をサポートすることもあります。
展示会・イベント運搬事業
機材輸送:展示会、コンサート、スポーツイベント、企業のセミナーや講演会などで使用される機材(音響機器、映像機器、照明機器など)を運搬します。
前例のひとつとして、山梨県から三重県への大型イベント(サーカス)の運搬も66台分の荷物を3日で運搬いたしました。

当社の自慢
カワキタは、若者や女性でも安心して働ける職場環境を提供しています。運送業界は男性が多いイメージがありますが、当社では女性ドライバーやスタッフも活躍中です!車両や機材も女性の体力に配慮したものを整備しており、無理なく仕事をこなせるようサポートしています。
また、安心して仕事に就いていただける様に研修もおこなっております。カワキタは全ての社員、お客様、お取引先、業界、地域、社会など関わる全ての人たちの幸せの追求しています!

ギャラリー
社長(責任者)メッセージ

~子供達が憧れる仕事に。未来永劫必要とされる企業を目指して~
運送・物流というのは人の営みがある限り必要とされる仕事。でも、そんな大切な必要な仕事なのにそこに携わっている人達があまり尊敬されていない。どちらかといえば、他の仕事では勤まらないから「とりあえずトラックでも乗るか」的な最後の仕事になってしまっている。そこに危機感を覚え、子供達が憧れる仕事に、大学を卒業する子達が「トラックドライバーになる!」と言った時にご両親が応援してくれるような職業にしたい。それには、プロドライバーとして当たり前のことを当たり前にした上で、お客様に喜んでいただくことに誇りを感じるようなドライバーを育て、そんなドライバーが誇りとやりがいの持てる会社にしたいと思い始めました。
会社の規模を拡大するだけが目的ではありませんが、社員がやりがいと誇りを持って仕事をし、お客様にも喜んでいただき、社会から必要とされる企業になった証として、いつかはグループで100億規模の企業体にしたいと思っています。
また、今だけでなく、未来永劫必要とされる続く価値のある基盤を作り、1000年後にも残っているような企業体にしたいと思います。
AIが進化し無人でトラックが走り、ドローンが輸送手段の一つになる時代が来たとしても、人を幸せにするのはやはり人だと思います。人の営みがある限り無くならない「物流」を支え続けていきたいと思います。